痩せたいと常に思っても、寒い冬はなかなか体が動きませんよね。
しかも、冬は体が冷えやすい時期です。冷えはダイエットには大敵。そこで、今回は冷えやすい冬におすすめのダイエット法をご紹介します。寒い冬だからこそ体を温めて、痩せやすい体を手に入れましょう。
【冷えがダイエットを妨げる】
体が冷えていると、どんどん痩せにくくなってしまいます。体が冷えて代謝が悪くなると、脂肪が落ちにくくなってしまうのです。
体温が高いし手足も冷えていないから大丈夫、と油断していても、実は冷えているパターンもあるので注意しましょう。特に女性は体が冷えやすいので、食べ物や運動などで体を温める工夫をすることが大切です。
〇体を温める食べ物とは?
体の冷えを改善するには、体を温める食べ物を摂り入れることが効果的です。ここからは、体を温める食べ物についてご紹介します。
体を温める食べ物の特徴として、冬が旬の食べ物や暖色系の色、発酵食品、地中で育つ、寒冷地で育つということがあります。
体を温める代表的な食べ物には、にんじんやかぼちゃ、玉ねぎ、レンコンやゴボウ、じゃがいも、自然薯、玄米、鮭、納豆やキムチなどがあります。
〇体を冷やす食べ物とは?
反対に、体を冷やしてしまう食べ物の特徴として、夏が旬で南国育ち、寒色系の色の食べ物、水分が多い、地上で育つということがあります。
体を冷やす代表的な食べ物には、キュウリやレタス、キャベツ、小松菜やホウレンソウ、スイカやメロン、パイナップル、あさり、梨、なすなどがあります。
【体を温めて代謝を高めよう】
体の芯から冷えているときは、体を温める飲み物を摂取して、体の冷えを緩和させましょう。
紅茶やプーアール茶、ウーロン茶などは製造過程で発酵しているので体を温める効果があります。お茶を温めて体の芯から冷えを取り除きましょう。代謝が悪くなると、冷えが出るほかにも脂肪がつきやすくなったり、セルライトがつきやすくなったりというデメリットがあります。
ダイエット効果を高めるためにも、体の冷えをとりのぞくことが 大切なのです。
【ダイエット効果の高い運動】
体の冷えを取り除いたら、ダイエット効果の高い運動を取り入れて痩せやすい体質へと改善していきましょう。運動で脂肪の燃焼を高めていくと、体がどんどん引き締まっていきますよ。
1.スロージョギング
ジョギングは激しくてできないという方におすすめなのがスロージョギングです。スロージョギングは、ウォーキングよりも少し速めのスピードで走るダイエット法です。ジョギングでは足首や膝を痛めてしまうという方にもおすすめです。
また、ウォーキングよりも脂肪燃焼効果が高いので、高いダイエット効果が得られるでしょう。
2.スクワット
筋トレの定番と言えるスクワットは、女性にもおすすめのダイエット法です。スクワットは太ももにある大きな筋肉を鍛えることができるので、筋力が高まり、代謝のアップにもつながります。足だけではなく、お尻にある筋肉やインナーマッスルまで鍛えることができるので、全身のダイエット効果が期待できるのです。
3.エア縄跳び
エア縄跳びとは、縄跳びをしているように体を動かすダイエット法です。実際に縄跳びをする必要がないので、室内でも簡単に行うことができます。
体を上下に動かしながら腕を振り回すことで高いダイエット効果が期待できるでしょう。
【クリニックで本格的にダイエット】
痩せにくいと感じる人や昔より体重が減らなくなったという方は、美容クリニックでのメディカルエステが効果的です。ここからは、クリニックで出来る痩身メニューをご紹介していきます。効率よく痩せてきれいになりたい方はぜひ参考にしてくださいね。
【医療インディバ】
おすすめは体の内側から温めて、様々な体調不良の改善やダイエット効果をもたらす医療インディバです。
医療インディバは、0.448MHzという身体に安全な周波数を使用している高周波温熱機器です。 最大の特徴は、温泉やサウナなど熱源が体の外にある温熱と違い、インディバで生まれる熱源は身体の内側にあるということです。
これはインディバの高周波で生じるジュール熱によるものです。 ジュール熱は細胞の分子を移動させて生じる摩擦熱のことで、一時的に体内組織の温度を1~7℃上昇させることが可能です。この熱は「深部加温」と呼ばれ、インディバ独自のものです。
内側から身体を温めると血液やリンパ、体内組織が活発に動き始めます。ですからボディシェイプやフェイシャルなどさまざまな場面で効果が期待できます。 施術を受けると身体の中から温まってきて、個人差はありますが、施術後も温かさは継続するので、インディバパワーを実感いただけます。
〇インディバで期待できる効果
医療インディバでは様々な嬉しい効果が期待できます。期待できる効果は以下の通りです。
- ・足の疲れの緩和
- ・むくみの緩和
- ・シェイプアップ
- ・小顔効果
- ・セルライトの除去
- ・皮下脂肪や内臓脂肪の自然燃焼
- ・メタボリックの改善
- ・首や肩こり、腰痛の解消
- ・老化の予防
- ・肌老化の予防
- ・全身の疲労の緩和
- ・免疫機能の向上
- ・自律神経ホルモンバランスのコントロール
〇インディバはこのような方におすすめです
- ・冷え性やむくみ、血行不良、肩こりや肌荒れ、全身の疲労や更年期障害など様々な体調不良でお困りの方
- ・ダイエットをしたい方
- ・内臓脂肪や皮下脂肪が気になる方
- ・メタボ気味の方
【医療インディバの施術】
医療インディバでは、高周波温熱機器によって施術していきます。
〇インディバフェイシャルの場合
- ①クレンジングと洗顔
- ②インディバ40分程度
- ③リンパマッサージ
- ④仕上げ
〇インディバボディの場合
- ①採寸
- ②インディバ45分程度
- ③リンパマッサージ
- ④ふき取り
- ⑤採寸
このような流れでインディバは行われます。
ダウンタイムなどもありませんので、気軽にできるダイエットメニューです。
いかがでしたか?
ダイエットは女性の永遠のテーマともいえるので、自分に合った方法を見つけてうまく利用していくことが大切です。今回ご紹介した医療インディバは、体を温めることができるので頑固な冷えにも効果的ですよ。
体の冷えに困っている方、脂肪のつきすぎでお悩みの方、効率的にダイエットを成功させたい方などはぜひ医療インディバでスリムな体系を手に入れてくださいね。