MENU

医療インディバ―メディカルエステ―

インディバとは

インディバは、0.448MHzという身体に安全な周波数を使用している高周波温熱機器です。 最大の特徴は、温泉やサウナなど熱源が体の外にある温熱と違い、インディバで生まれる熱源は身体の内側にあるということです。これはインディバの高周波で生じるジュール熱によるものです。 ジュール熱は細胞の分子を移動させて生じる摩擦熱のことで、一時的に体内組織の温度を1~7℃上昇させることが可能です。この熱は「深部加温」と呼ばれ、インディバ独自のものです。
内側から身体を温めると血液やリンパ、体内組織が活発に動き始めます。ですからボディシェイプやフェイシャルなどさまざまな場面で効果が期待できます。 施術を受けると身体の中から温まってきて、個人差はありますが、施術後も温かさは継続するので、インディバパワーを実感いただけます。

インディバはこのような方に向いています

  • 冷え性、むくみ、血行不良、肩こり、肌荒れ、疲労、更年期障害、便秘症、など、さまざまな体調不良でお悩みの方
  • ダイエットなど内臓脂肪・皮下脂肪が気になる方

インディバの効果

  • 足の疲れの緩和
  • むくみの緩和・シェイプアップ(小顔や引き締め)
  • シワ・シミ・くすみ・たるみの解消
  • セルライト除去(軟質、硬質)
  • 過剰な皮下脂肪、内臓脂肪の自然燃焼の促進
  • メタボリックの改善
  • 首、肩こり、腰痛の解消
  • 老化予防
  • 全身疲労
  • 免疫機能の向上
  • 自律神経ホルモンバランスの調整

施術内容詳細

電気メスの発明者であるスペインの物理医学博士ホセ・カルベット氏(インディバ社)により開発された「高周波温熱機器」による高周波治療。

施術の流れ

インディバフェイシャル

  1. インディバ
  2. 排泄マッサージ
  3. 拭き取り
  4. お仕上げ

インディバボディ

  1. インディバ
  2. 排泄マッサージ
  3. 拭き取り
  4. 採寸

注意事項

以下に該当する方は、必ずお伝えください。

  1.  妊婦(3〜4か月以上)
  2. ペースメーカーを使用している
  3. 幼児(男子→変声期前、女子→生理開始前)
  4. 色素沈着をおこしているアトピー性皮膚炎
  5. 強抗がん剤を処方されている
  6. 手術直後(手術内容により異なる)
  7. ぎっくり腰などの衝撃的激痛直後および炎症ピーク時
  8. 腹水や肺水腫(特に低血圧の方)
  9. アルコール摂取後

アフターケア

■治療直後から洗顔・メイクが可能です。

■インディバは体の血行を良くし、熱を発生させるため、熱の保温を阻害する生活行動は施術当日はお控えください。

洗顔 当日より可能
化粧 当日より可能
シャワー/入浴 当日より可能
飲酒 翌日より可能
スポーツ 翌日より可能

ダウンタイム

施術中に痛みはありませんが、有酸素運動と同様エネルギーを消費するため、運動不足の方や体力不足の方は施術後1~2日たつと疲労感を感じることがあります。

インディバオーダーメイド

料金は全て税込価格です。
より詳しい部位についてはお悩みや症状を伺い判断をいたしますので、カウンセリングの際にご相談ください。

料金について

施術名 時間 定価 5回コース
10%OFF
10回コース
15%OFF
インディバ 120分 25,000円 112,500円
(22,500円)
212,500円
(21,250円)
90分 20,000円 90,000円
(18,000円)
170,000円
(17,000円)
60分 15,000円 67,500円
(13,500円)
127,500円
(12,750円)
30分 10,000円 45,000円
(9,000円)
85,000円
(8,500円)

オプション

部位 時間 定価
ハンドオイルマッサージ 30分 5,400円
60分 9,600円
90分 12,600円
120分 14,400円